忍者ブログ

考福学チャレンジ検定 合格

スポンサードリンク
★ ★
考福学チャレンジ検定 合格

福井県のご当地検定。年1回のペースで行われています。
自宅でネット受験。結構厄介な問題もある。
合格するには簡単だが、満点を狙うには難儀する。

数日後、考福学チャレンジ検定の合格証が届く。発行名義は「考福学推進協議会」だが、実質的に福井県がやってる検定。会長は副知事で事務局は福井県庁ブランド営業課。(官庁の組織で”営業課”というのも珍しいかな…) 同封されていたサマリーによると、参加者数は377名、平均は68点だそうだ。合格ラインは80点。ネット上で発表された合格者は77名。調べりゃあ、これくらいはすぐにわかるのに…案外、面倒に思う人が多いのか…。30名に当たる「すてきな賞品」も当たりました。高得点者からじゃなくて合格者全員から抽選。「オバマまんじゅう」などの名産品セット。オバマ大統領の就任式があったから、旬の話題やったね。 

参考までに、
1 検定実施期間(「考福学チャレンジ検定2013」出題ページ開設期間)
  平成25年1月25日(金)~平成25年2月24日(日)

2 検定内容
  出題数 50問(三者択一)
  歴史、文化、自然、産業、観光、食など、他県にはない「ふくいの魅力」について出題します。

3 検定参加方法
 ・参加は無料です。
    ※参加条件は特にありません。 
    ※過去に参加した方(合格した方)でも、参加できます。
 ・福井県観光営業部ブランド営業課ホームページ『考福学ノススメ』から、『考福学チャレンジ検定』コーナーにアクセスしてください。
 ・参加申し込みのページで、必要事項を入力・送信し、参加IDとパスワードを受領の上、検定にチャレンジしてください。

4 検定結果について
 ・検定参加者には、後日、検定結果(解説を含む)を郵送いたします。
 ・50問全てを回答し、正答率が8割以上の方を合格者とし、合格者の中から抽選で30名の方に、ふくいの特産品セットを進呈します。

5 その他
  「考福学チャレンジ検定」は、今回で6回目となります。

(過去の参加者数および合格者数)
  第1回(平成19年度) 参加者 153人  うち合格者  54人
  第2回(平成20年度) 参加者 377人  うち合格者  77人
  第3回(平成21年度) 参加者 380人  うち合格者 112人
  第4回(平成22年度) 参加者 285人  うち合格者  71人
  第5回(平成23年度) 参加者 174人  うち合格者  89人

PR
スポンサードリンク
★ ★
コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)
Copyright (C) 孤高の資格マニアと学ぶ~あなたの本当の価値を引き出すおすすめ資格一覧. All Rights Reserved.